2008.5.26.


 松浦亜弥コンサートツアー2008春「AYA The Witch」

【セットリスト】黄色は予想的中曲
1 From That Sky~替え玉は硬メンで
2 絶対解ける問題X=(ハート)
3 ソウルメイト
4 オシャレ!
5 女Day by Day
6 ひとり
7 ドッキドキ!LOVEメール
8 デート日和
9 初めて唇を重ねた夜
10 夕暮れ
11 きずな
12 ダブルレインボウ
13 恋してごめんね
14 奇跡の香りダンス。
15 The 美学
16 Yeah!めっちゃホリディ
アンコール
1 LOVE 涙色
2 YOUR SONG~青春宣誓~(夜・可能性の道)
3 笑顔に涙 ~THANK YOU! DEAR MY FRIDNDS~

初日前日にセットリストの予想をしましたが、19曲中8曲正解という結果でした。
正解率42%という面白くもなんともない中途半端な結果ですみませんw
松浦亜弥の3年越しの集大成とも言える今回のツアー初日行って来ましたので、
感想を遅ればせながら書きたいと思います。



☆全編フルバンド

会場に入るとステージ上に並ぶ楽器の山がまず目に入る。
中央部分に幕がかかってはいるけど、
一見してフルバンドだと分かるソレがステージ狭しと並んでます。
先週放送の「ハロプロやねん」の中で本人が「今回は全編フルバンド」と言ってたらしく、
俺はそれ聞いてなかったので予習不足だったけど、軽く驚けたので結果オーライかな。
ギター、ベース、ドラム、パーカッション、キーボード×2、女性コーラス×2といった布陣。
これだけの楽器がステージ左右に分かれて並んでるのでステージセットは超シンプル。
セットと呼べるものはほとんどなく、あややが駆け回るようなスペースもほとんどない。
世間一般のソロアーティストが行うステージ上の風景ですね。
2006年春から始まった「松浦亜弥進化計画」の集大成を見せるべく、
生楽器と歌のみで勝負するといった意気込みが一目見て感じられる。

全編見終わってみると意外な事に、フルバンドだった事はさほど大したことではなかったなと
いった思いが残った。過去3ツアーでは『松浦亜弥 VS 生演奏』といった構図がライブの見所に
なっていたのは間違いないし、ツアー毎に違ったバンド編成で趣向を凝らしてた。
今回はバンドは確かにそこに居るんだけど、あくまで松浦亜弥の歌がメインであり、
歌を聞いてる間はバンドの存在を忘れてしまう程で、ようやく本来の意味での
松浦亜弥+バックバンドといった形になった気がする。
あややの歌を惹きたてる+αには当然なってるし、あややの歌う呼吸に合わせた演奏をしてるので
非常に気持ちよく歌を聞くことができる点でバックバンドは最高の味付けになってる感じ。



☆進化の結晶 ダブルレインボウ

セットリストに関して驚きは少ない。過去3ツアーで披露された曲が大半を占めてる。
その点からも3年間進んで来た進化の道程を改めてここで完成形として披露してるようにも思えた。
前回のツアーでのクライマックスはアンコールでの「ダブルレインボウ」だったと個人的に思ってる。
ツアー後半ではあの1曲を聞けるだけで満足な気持ちだったし、あのツアーを思い出すと
真っ先にあの曲が頭に浮かぶくらいのインパクトがあった。
なので今回は前回のメインとなった「ダブルレインボウ」を外してくると予想してた。
しかし今回もこの曲はセットリストに入っており、結果このツアーでのクライマックスも、
個人的に「ダブルレインボウ」だった。
3年越しとなる「松浦亜弥進化計画」の集大成が今回の「ダブルレインボウ」と言ってもいいぐらい。

フルバンドと言ってもこの曲に関しては、ピアノ伴奏とあややの歌のみで後半まで続いていく。
ラストの盛り上がり部分まで余分な音は一切ナシで松浦亜弥の圧倒的な歌が迫ってくる。
3年前、5年前の松浦亜弥のライブでは、この曲はあり得なかったと思う。
3年間に渡って試行錯誤してきたツアーの結果、その結晶がこの見事な「ダブルレインボウ」。

2006年秋ツアーで彼女はこう言っていた。

>人として、そして「歌手・松浦亜弥」としても、進化をしたい時期に来たと、
>そのような思いから、今回は『進化ノ季節・・・』というタイトルにさせていただきました。


人として進化する、歌手として進化すると言って、その結果を形として出せる人は少ないと思う。
松浦亜弥は、それを見事に今回のツアーで結果として見せてくれたと思う。
まだツアーは始まったばかりなので「見せてくれた」と言うのは早い気もするけど、
初日の段階で見せきったと感じるくらい、現時点ですでに完成されていた。
今までのツアーは初日を見終えた時に、これからどんな風に進化していくのか楽しみといった
気持ちが沸いたんだけど、今回に関してはこれで完成だよなって思いが強い。
このままの水準を維持して最後まで進んで行くんだろうなって思えた。



☆進化の3年間と今後

あややに関してはデビューツアーから一応すべてのツアーを見続けている。
最初の数年間はそこまで彼女に強い思いはなく、曲が良い・MCが楽しいといった理由で
参加してた。1ツアー2、3回程度の参戦数だったかな。
あややに強く惹きつけられたのは代々木のライブ以後、ハロプロパーティーで1年間に渡って
Wとツアーを共に続けた辺りから、彼女の人間としての魅力に惹かれて行ったのが大きかった。
その後、Wの活動が止まり、ボスの居ない2年間がちょうど「松浦亜弥進化計画」の2年間でも
あったので、毎回多くの公演に参加してきたけど、今改めて見続けられて良かったなと思う。
手探りで始めた「OTONA no NAMIDA」、エンターテイメント性を重視した「進化ノ季節・・・」、
念願のオリジナルアルバムを引っさげての「ダブル レインボウ」、そして集大成「AYA The Witch」。
ツアー毎にきちんと成長の証を見せ続けてくれたし、高みに向かって進んでいる姿を追うことが
できて幸せだったと思う。今は素直にそんな気持ち。

ただ、それと同時に若干の寂しさがあるのも本音。
アイドルと呼ばれてた1人の女性が色々チャレンジしてアーティストに進化していく姿って
なかなか見れない貴重な時間だったし、ハロプロという組織に居続けながら、
このような取り組みを続ける姿が物凄い面白かった。
それが今回である程度は終わったというか結果が出たと思うからね。
物事は完成するまでの過程が楽しかったりするわけで、試行錯誤のこの3年間はやはり楽しかった。
今後も更に歌手として進化は続けていくとは思うけど、楽しさで言うならこの3年間かなと。
今のこの思いを裏切るほどの物を今後も見せ続けてくれる事を期待したいけどね。



☆MCとはるな愛

あややのライブの見所の1つは当然MC。
今回もいつも通り楽しませてもらえたんだけど、いつもと若干違う感じに聞いてしまう所がある。
それは「はるな愛」の影響によるんだけど、MC聞いてると「これあいつがマネしそう」って
余計な思いが沸くんだよね。中盤にやる「AYA The Witch」のコーナーは間違いなく使われるよw

「AYA The Witch」のコーナーより

昔~昔・・AYA The Witchという美しい女の子がいました。
Witchは大勢の人とお話できる不思議な鏡を持っていました。

AYA The Witchは衣装チェンジの時間を使って、
こんなことを言いました。

鏡よ鏡よ鏡さん、この世の中で1番美しいのはだぁ~れ?


観客<あやや~~~~~


う~ん、まだ少ないなぁ~。
みんなの声が聞きた~い。
もう1度だけ聞いてみることにしようかな~





観客<えええ~~~~~




うるさいお客さんだね!(怒)





普通に聞いてても、自然とあいつの顔が浮かんでくるとかちょっと勘弁して欲しいんだけどねw
「はるな愛」が今世間で受けてるのって、彼のモノマネが上手いからって理由じゃなくて、
元となるあややのMCが面白いからですよ。今までライブ行ったことのある人しか知らなかった、
あの面白MCがやっと世間に出て、その内容の面白さにあのモノマネが加わって受けてる。
そういう意味では、あややの面白MCが世間に放送されてるから良い宣伝になってるとは思うけど、
あれ見てあややのライブ面白そうって思って、ライブに行きたくなる人とか居るんだろうか?w

あやや本人もマネされるばかりではなく、モノマネのモノマネをしてたけどね。
座間初日ではこんな事やってました。


曲紹介を乳首コリコリしながらやったりw

イェーーーー!!
めっちゃホリデイ~~!!










ズバッとも、ガニ股でやったりw









「言うよねぇ!!」を使ったりw







さすがに注意されたのか2日目からは押さえ気味になったらしいけどw
初日はめっちゃ笑顔で乳首コリコリしてたよw


by・ピストル