5.9.どこでどうやって作られてるのか本気出して考えてみた


あと12日で、加護ちゃん&辻ちゃんの”神聖なるバイブル”が発売になるわけですが

どうやって買うのが一番早く手に入れられるのか?

昨年発売された「なつみ」は”ハロプロ・ショップで発売日よりも早く売ってた”とか
”やっぱり神田とか行ったら早い所あるんじゃない?”とか
都内であれば前日に買える事は可能みたいですね。
今回発売日が火曜日なので月曜日には都内であれば買える所がありそうなんですよね。
まあ、私は仕事さぼって都内まで買いに行く訳にはいかないんで無理っぽいけど...。
(とか行っても欲しくなったらなんでもするけどね。この前の名古屋みたいに(w)


写真集ってどのくらい前に印刷が完了するんだろうか?
昔、知り合いに印刷屋の息子がいて発売前の本とかカレンダーを貰ったことがあったんだけど
もし印刷が終わってるとしたらすでにこのバイブルを見てる人がいるかもしれない。
っていうか、全国に30万人はいるであろうモーヲタの中にワニブックスの写真集を印刷する会社に
オヤジが勤めてる奴とか1人ぐらい居そうだし。
自分のオヤジじゃなくても友達のオヤジとか友達の母ちゃんがパートで働いてたり。

「ねぇ、こうすけ!今、うちの工場でモーニング娘。の小っちゃい二人の子の写真集を
印刷してるわよ。」

なんてことを言われてる奴がいないのか?いやまったくいないとは言い切れないハズ。

っていうか、ヲタがまんま印刷に携わってる可能性だってある訳だし。
印刷工場にモーヲタが勤めてないなんて保障はないし。
ワニブックスの社員だったら少しは早く手に入るだろうし。
(だからモロコシさんワニブックスに就職しとけば良かったんだよ!(怒w))






凸版印刷株式会社







出版業界の事は「マタークわからむ状態」なんですが、ここで印刷してるんですかね?

本社は秋葉原らしいけど、ここに工場があるわけじゃないだろうし。















■生産ネットワーク

国内

●札幌工場 ●千歳工場
●仙台工場 ●群馬工場
●幸手工場 ●嵐山工場
●坂戸工場 ●朝霞工場
●朝霞証券工場 ●朝霞エレクトロニクス工場
●板橋工場 ●柏工場
●相模原工場 ●新潟工場
●名古屋工場 ●松阪工場
●滋賀工場 ●関西商印工場
●伊丹工場 ●滝野証券工場
●福岡第1工場 ●滝野パッケージ工場
●熊本工場 ●福崎工場
  ●福岡第2工場
●(株)トッパングラフィック
●(株)トッパン・エレクトロニクス富士
●三ケ日凸版印刷(株) ●トッパンプラスチック(株)
●凸版佐賀容器(株) ●神辺凸版(株)








これだけ工場があるらしい(w)。

この中のどこかで今”神聖なるバイブル”が印刷されているらしい...と思う。
この中のどこかがある意味”聖地”と呼ばれるわけだ。




で、どこよ!





あたるか?一個ずつ、しらみつぶしに(w)<でんでんさん

あたってどうなるって訳でもないんだけど。
聖地巡礼とかしたいんで(w)。(普通はそこ巡礼じゃないだろ!撮影した場所だろ!)



出版業界の方が見たら、アホか!と思われるかもしんないけど
素人の私としてはこんな風に色々と思いをめぐらししてしまうわけです。


もし、お知り合いに凸版印刷株式会社(株)ワニブックスにお勤めの方がいて

よし!こいつに1日でも早く写真集を見せてやろう!

という、きっぷのいいお兄さんがいらっしゃいましたらお待ちしてま〜す♪(はぁと)
(そんな奴はいねーえYO!(w)